皆さん、黄砂の季節がやってきました!25日から26日にかけて特に注意が必要です。特に花粉症の方は、黄砂の影響を受けやすいので、対策をしっかり行いましょう。外出時のマスク着用や、室内の空気清浄機の活用が効果的です。健康を第一に考え、この時期を乗り越えましょう!

1 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/03/23(日) 19:05:15.66 ID:QHsvbZJ20● BE:618719777-2BP(6000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
25日15時予想

(出典 www.data.jma.go.jp)


25日21時予想

(出典 www.data.jma.go.jp)


26日21時予想

(出典 www.data.jma.go.jp)


週末雨が降らない場合、四月頭はさらに大量に飛来する恐れ

運転中や機械の操作中のくしゃみによる動揺やパニックにご注意を
気管支や咽頭の疾患、喘息などがある人もご注意を
(気管支拡張剤や抗ヒスタミン剤の使用)

なおスギ花粉も大量に飛散、黄砂がアレルゲンとしての振る舞いを増強するのでご注意を
https://www.fujifilm.com/jp/ja/news/list/10806


注意ばっか書いて法的リスク中尉かよwユピピー




51 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] :2025/03/24(月) 04:38:49.44 ID:gKIUkFJk0
>>1
尊敬するよ

2 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] :2025/03/23(日) 19:06:53.74 ID:aftKMj5g0
喘息発症して呼吸出来なくなったから怖い

3 名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP] :2025/03/23(日) 19:07:22.91 ID:3mPWPGTC0
花粉もあって目がショボショボする

6 名無し(ジパング) [CO] :2025/03/23(日) 19:12:47.17 ID:4J3CUgKv0
病気になりそう(´;ω;`)


(出典 livedoor.blogimg.jp)

7 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/03/23(日) 19:15:53.24 ID:OArEbimu0
>>6
人が生きていい環境なのか

26 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] :2025/03/23(日) 20:57:44.35 ID:yNKRQgAD0
>>6
スター・ウォーズのシーンにありそうな環境だな

38 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [HU] :2025/03/23(日) 22:36:33.36 ID:3I+BDqPv0
>>26
なんだっけ?
入れ墨入る みたいな名前の星

56 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/03/24(月) 06:52:15.55 ID:9kXWdM7A0
>>38
タトゥイーン?

29 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP] :2025/03/23(日) 21:13:40.27 ID:Hh7Uw4+U0
>>6
砂の惑星ドゥーンだろこれ

40 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] :2025/03/23(日) 23:22:32.38 ID:kZuLHivh0
>>6
大タクラマカンの放射能砂です

8 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/03/23(日) 19:18:13.56 ID:3ZKOd7EJ0
コロナ 黄砂 中国人

もう来んな

18 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES] :2025/03/23(日) 19:40:13.73 ID:y4eEGT3u0
>>8
あれれー

漢字、仏教、道徳を教えてもらった父の国なのにいいのかなー

お前、文字禁止なwww

21 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [VE] :2025/03/23(日) 19:47:19.80 ID:cQOkCC8W0
>>18
せっかくの漢字は簡略化してしまったし
仏教は通り過ぎて定着しなかったし
道徳は中国が言えた義理かね

16 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] :2025/03/23(日) 19:34:51.29 ID:wcMjeYwj0
なんか今日はやけに目が痛い、というか目がかゆい

なんか飛んでる?

17 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/03/23(日) 19:38:50.90 ID:StW4x+7c0
19 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] :2025/03/23(日) 19:41:14.57 ID:/d31fYMc0
昨日今日で一気にきたわ地味に鼻が痛い

28 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] :2025/03/23(日) 21:03:54.73 ID:TWiB2JWp0
中国お前海水がどうこう言う前に黄砂どうにかしろよ

30 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/03/23(日) 21:25:50.63 ID:isj5+7nI0
車がヤバいんだよな

43 名無しさん@涙目です。(秋田県) [NO] :2025/03/23(日) 23:28:08.67 ID:hEGN3qFe0
黄砂が花粉を包み込んでくれると良いんだがそんなことはないか
前までは鼻の花粉症だけだったのが目も加わって充血と痒みの惨状

63 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] :2025/03/24(月) 14:19:14.21 ID:0ipCgFBP0
>>43
逆ならあるらしい


「花粉の相乗作用も報告されていて、粘膜に黄砂が接触すると、炎症が起きやすくなって、花粉症の悪化に影響していることも実験で分かっています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/368310?page=2

46 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2025/03/24(月) 00:44:27.08 ID:0FfKH8WN0
これもう毒攻撃じゃん

47 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] :2025/03/24(月) 00:49:46.32 ID:KXJAnWsc0
一時の降雨だけが救い、桜開花との折り合いが大事

48 名無しさん@涙目です。(新日本) [HR] :2025/03/24(月) 01:30:41.31 ID:Hw7JZV4e0
黄砂はどんな病原菌混じってるかわかんねえからなあ

60 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/03/24(月) 08:00:35.67 ID:0Cyu9P/y0
PM2.5もあるな
杉マックス+黄砂+PM2.5
アカン、これはアカン

62 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] :2025/03/24(月) 09:29:44.65 ID:vYt7uuDH0
確かに花粉より黄砂のほうがダメージくる気がする。
花粉との相乗効果?もあるのかな?

71 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/03/25(火) 11:56:19.61 ID:HlbUnMoa0
黄砂きつ