1 少考さん ★ :2025/05/19(月) 10:14:55.24 ID:04o4OtVF
対馬でカワウソの生息を約5年ぶりに確認 ー 対馬でカワウソが繁殖している可能性が浮上 ー - 大学プレスセンター
高知大学
https://www.u-presscenter.jp/article/post-56299.html
2025.05.19 10:00
2017年、長崎県対馬において野生のカワウソが撮影され、国内で約40年ぶりとなる生息確認として大きな注目を集めました。2018年には糞からのDNA解析によって生存が科学的に確認されましたが、それ以降は生存を裏付ける明確な証拠は得られていませんでした。
このたび、高知大学自然科学系理工学部門の宇田幸司准教授らの研究グループは、2024年2月に対馬で採取されたカワウソとみられる糞を分析し、そのミトコンドリアDNAの全塩基配列を解読。その結果、この個体は韓国に生息するユーラシアカワウソと遺伝的に極めて近縁であり、2017~2018年に確認された個体群と同一の系統に属することが判明しました。
【ポイント】
・2024年2月、対馬でカワウソの糞を採取し、約5年ぶりに生息を確認
・遺伝子解析により、韓国のカワウソと近縁であることが判明
・対馬において野生カワウソが繁殖し、定着している可能性もある
【概要】
(略)
※全文はソースで。
高知大学
https://www.u-presscenter.jp/article/post-56299.html
2025.05.19 10:00
2017年、長崎県対馬において野生のカワウソが撮影され、国内で約40年ぶりとなる生息確認として大きな注目を集めました。2018年には糞からのDNA解析によって生存が科学的に確認されましたが、それ以降は生存を裏付ける明確な証拠は得られていませんでした。
このたび、高知大学自然科学系理工学部門の宇田幸司准教授らの研究グループは、2024年2月に対馬で採取されたカワウソとみられる糞を分析し、そのミトコンドリアDNAの全塩基配列を解読。その結果、この個体は韓国に生息するユーラシアカワウソと遺伝的に極めて近縁であり、2017~2018年に確認された個体群と同一の系統に属することが判明しました。
【ポイント】
・2024年2月、対馬でカワウソの糞を採取し、約5年ぶりに生息を確認
・遺伝子解析により、韓国のカワウソと近縁であることが判明
・対馬において野生カワウソが繁殖し、定着している可能性もある
【概要】
(略)
※全文はソースで。
14 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 15:47:00.04 ID:xZjZrfPa
>>1
「対馬でカワウソが繁殖している危険性」
だとか、思ってしまったョ。
「対馬でカワウソが繁殖している危険性」
だとか、思ってしまったョ。
2 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 10:19:44.75 ID:c93yQfQ7
会いたい 見たい がんばれ カワウソ 負けるな
4 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 10:25:03.15 ID:6Fw9Xsyd
喜んでいいの?
6 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 10:58:46.85 ID:jx9V/r2M
食われないように保護しないと
対馬から特亜追い出せ
対馬から特亜追い出せ
7 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 11:00:39.93 ID:hwIxmuYz
糞を見つけTけど日本カワウソじゃなかったって
前にやってなかったか
前にやってなかったか
24 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 18:25:10.75 ID:Tdw3bY5I
>>7
ユーラシアカワウソって書いてあるだろ!
カスはもっと気をつけて生きて下さいね
ユーラシアカワウソって書いてあるだろ!
カスはもっと気をつけて生きて下さいね
8 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 12:59:52.94 ID:CeKWI1F2
ユーラシアカワウソの分布域はヨーロッパを含むユーラシア大陸全体
観光客が放すか逃すかしたんじゃね?
観光客が放すか逃すかしたんじゃね?
25 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 18:26:11.24 ID:Tdw3bY5I
>>8
海を渡って来ましたアンニョンハシムニカ
海を渡って来ましたアンニョンハシムニカ
10 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 14:31:54.83 ID:VPswNW0K
カワウソウな事はやめて
11 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 14:41:08.23 ID:hySKlh++
ニホンカワウソではなかったか…
12 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 15:42:42.42 ID:Zhc4w546
だから本来は韓国領なんだって
26 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 18:26:32.09 ID:Tdw3bY5I
>>12
そうですか
そうですか
13 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 15:45:49.04 ID:g3U6XNw/
韓国との連絡船に紛れてたか韓国人が持ち込んだ可能性が一番高そうよね
15 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 16:03:54.95 ID:EDFEjlzH
日本は固有種がとか言いながら、外来種の輸入、販売、移動に長い間制限かけてなかったんだから、そりゃめちゃくちゃになるわな
口先だけの環境保護で本気じゃない
口先だけの環境保護で本気じゃない
18 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 17:16:28.47 ID:+Nkx08cU
バンザーイ!
これをニホンカワウソってことに
これをニホンカワウソってことに
27 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 18:28:15.31 ID:Tdw3bY5I
>>18
いやニホンカワウソなら全長3mは必要だ
いやニホンカワウソなら全長3mは必要だ
19 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 17:18:28.67 ID:IFb3D8sN
よし!この調子でニホンオオカミの生存確認も!
20 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 17:30:57.98 ID:vL6dAnzh
領土問題にしようとする連中が出てくるかも
21 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 17:40:21.34 ID:xCEJipqq
ラッコだって北海道で繁殖してるみたいだし
半島から野生のカワウソが来てもおかしくはないな
半島から野生のカワウソが来てもおかしくはないな
23 (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本 :2025/05/19(月) 18:21:03.19 ID:1DwJ2wCF
天然記念物指定して半島人を近づけないようにしろ
28 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 18:40:52.26 ID:hDuus3QX
>この個体は韓国に生息するユーラシアカワウソと遺伝的に極めて近縁であり、
韓国からウソを持ち込むのはいつもの風景だが、カワウソを持ち込んだのは前代未聞
韓国からウソを持ち込むのはいつもの風景だが、カワウソを持ち込んだのは前代未聞
35 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 20:05:34.19 ID:cTLR/II7
>>28
カワウソなら人間の手を借りなくても泳いで渡って来れるんじゃないか
カワウソなら人間の手を借りなくても泳いで渡って来れるんじゃないか
31 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 18:58:27.85 ID:IPeMEBCS
カワウソですら繁殖しているのいうのにお前らときたら
32 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 19:00:30.83 ID:Tdw3bY5I
>>31
お前はニホンカワウソなんだよww
お前はニホンカワウソなんだよww
36 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 20:13:09.24 ID:0EHaxM6h
「カワ」ウソとは言うものの海でも活動できるんだよな
ラッコほどいつも海にいるわけじゃないけど
ラッコほどいつも海にいるわけじゃないけど
37 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 22:09:12.63 ID:GcaTpWuW
戦前の日本時代にペットか毛皮用に飼育してたんだろ
38 名無しのひみつ :2025/05/19(月) 22:31:16.08 ID:7kAxY2n+
韓国のユーラシアカワウソは下水道でも
生きて行けるくらい丈夫
生きて行けるくらい丈夫
コメントする