:2025/01/17(金) 00:07:49.891 ID:tugAaJTn0.net
2
:2025/01/17(金) 00:08:30.715 ID:THCnfN0O0.net猿のが近いじゃん
4
:2025/01/17(金) 00:09:19.976 ID:z8UQV3Ar0.net当たり前体操
5
:2025/01/17(金) 00:09:58.333 ID:RGbv+xVN0.net全生物祖先一緒だろそりゃ
6
:2025/01/17(金) 00:10:11.747 ID:Vg9wo43B0.net全然似てなくて草
7
:2025/01/17(金) 00:10:13.676 ID:S3NCTQlL0.net8
:2025/01/17(金) 00:10:24.005 ID:TvZYLJ5r0.netどんな生物もひたすら遡ったら同じなんじゃね?
アメーバみたいなもんに行きつくだろ
アメーバみたいなもんに行きつくだろ
9
:2025/01/17(金) 00:10:47.414 ID:grV3fRLN0.net地球の生物って全部そうだろ
10
:2025/01/17(金) 00:10:51.571 ID:Oqt+UOq60.netカバに近い生き物らしいけどカバって賢くないよな🦛🐬
11
:2025/01/17(金) 00:11:58.160 ID:De7vPamT0.netなんならお前とナメクジでも先祖は一緒なんだが
12
:2025/01/17(金) 00:12:07.160 ID:4nfU2Krs0.netそりゃ歌えるんやから似とるやろ
13
:2025/01/17(金) 00:12:57.941 ID:SxqBuC/f0.netイルカの手って指ないだろ
14
:2025/01/17(金) 00:14:46.895 ID:Vg9wo43B0.net18
:2025/01/17(金) 00:19:32.763 ID:LyjpMJzN0.net>>14
肩甲骨も位置あってね?
肩甲骨も位置あってね?
15
:2025/01/17(金) 00:18:47.830 ID:3+oeeUTr0.net人間の首とキリンの首って骨の数一緒なんだって
16
:2025/01/17(金) 00:19:10.390 ID:Bg5B1Lru0.netすべての爬虫類、両生類、哺乳類
カンブリア時代に生存していたピカイアという原始的な小魚みたいなのが先祖だよ
甲殻類とか貝類とかは違うけど
カンブリア時代に生存していたピカイアという原始的な小魚みたいなのが先祖だよ
甲殻類とか貝類とかは違うけど
20
:2025/01/17(金) 00:21:09.237 ID:De7vPamT0.net>>16
真核生物あたりまで遡るとたいていは同じ
真核生物あたりまで遡るとたいていは同じ
17
:2025/01/17(金) 00:19:17.128 ID:U7vee4VH0.net海馬はイルカが原形らしい
19
:2025/01/17(金) 00:21:07.497 ID:QZBwtaJb0.netイルカは指ないのに関節は人間より多いんだな
22
:2025/01/17(金) 00:25:55.777 ID:5Q2+tQ4c0.net関節の数が全然違うじゃん
コメントする