
今回の賠償命令は、犬を飼う責任の重さを改めて考えさせられます。愛犬を愛する気持ちだけでなく、他人への配慮も求められることを忘れないようにしましょう。
1
:2025/06/19(木) 13:33:22.57 ID:NyBb7QWr9.netドッグランで大型犬に衝突されてけがをした男性が、飼い主に約3500万円の賠償を求めた訴訟で、大阪高裁(嶋末和秀裁判長)は18日、飼い主に約1600万円の賠償を命じる判決を言い渡した。「通常払うべき注意義務を怠った」と認め、原告敗訴とした一審・神戸地裁尼崎支部判決を変更した。
高裁判決によると、男性は2021年2月に飼い犬とドッグランを訪れた際、男性の犬を追いかける体重約28キロのゴールデンレトリバーに後ろから時速11・7キロ以上の速度で衝突された。男性は足をすくわれて転倒し、左足や肩を捻挫。左肩の可動域が4分の3以下になる後遺症を負った。
判決は、今回の事故は「小学校低学年の児童が、一般人のジョギングよりも速い速度で頭から突進したに等しい」とし、「ドッグランという広い空間を走り回れる非日常的体験下では、犬が遊びに夢中になり、人に衝突する危険があることを予見できた」と指摘。「飼い主は犬が合理的行動をとるであろうと過信した」と述べ、リードをつけたり犬を止めたりする注意義務を尽くしたとは認められないとした。
後遺症の影響で理髪店の運営に支障が出たとして、将来得られるはずの「逸失利益」などを多く認定。一方で男性にも犬に気付けなかった過失が一部あるとして、賠償額を算出した。
(大滝哲彰)
[朝日新聞]
2025/6/18(水) 17:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/eef8e0a80ce42984f066943fcea26e8d2673de90
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750298947/
高裁判決によると、男性は2021年2月に飼い犬とドッグランを訪れた際、男性の犬を追いかける体重約28キロのゴールデンレトリバーに後ろから時速11・7キロ以上の速度で衝突された。男性は足をすくわれて転倒し、左足や肩を捻挫。左肩の可動域が4分の3以下になる後遺症を負った。
判決は、今回の事故は「小学校低学年の児童が、一般人のジョギングよりも速い速度で頭から突進したに等しい」とし、「ドッグランという広い空間を走り回れる非日常的体験下では、犬が遊びに夢中になり、人に衝突する危険があることを予見できた」と指摘。「飼い主は犬が合理的行動をとるであろうと過信した」と述べ、リードをつけたり犬を止めたりする注意義務を尽くしたとは認められないとした。
後遺症の影響で理髪店の運営に支障が出たとして、将来得られるはずの「逸失利益」などを多く認定。一方で男性にも犬に気付けなかった過失が一部あるとして、賠償額を算出した。
(大滝哲彰)
[朝日新聞]
2025/6/18(水) 17:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/eef8e0a80ce42984f066943fcea26e8d2673de90
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750298947/
36
:2025/06/19(木) 13:41:43.81 ID:Acmz2KzI0.net>>1
これ高裁で簡単にひっくり返る案件やろ
これ高裁で簡単にひっくり返る案件やろ
52
:2025/06/19(木) 13:45:45.35 ID:8jm/pkg50.net>>36
犬トラブルで最高裁か…
犬トラブルで最高裁か…
80
:2025/06/19(木) 13:53:47.15 ID:KC0F5iOu0.net>>1読んで、散歩中に犬制御できなくて引っ張られてるような年寄りをたまに見るんだけど、ああいうのにはこっちが近づかないようにしなきゃダメだなと思わされた
2
:2025/06/19(木) 13:33:39.48 ID:E+fpCNtF0.net道端で衝突されて怪我した場合は?
17
:2025/06/19(木) 13:37:52.96 ID:cHqerkQV0.net>>2
老婆に吠えてコケさせたらウン百万
老婆に吠えてコケさせたらウン百万
20
:2025/06/19(木) 13:38:33.58 ID:E+fpCNtF0.net>>17
桁がおかしくね?
桁がおかしくね?
28
:2025/06/19(木) 13:39:54.67 ID:cHqerkQV0.net>>20
ああごめん、4桁万円だった
ああごめん、4桁万円だった
4
:2025/06/19(木) 13:34:31.70 ID:FQH5ymoN0.net裁判官「ドッグランで犬を走らせたのが悪い」
凄い国になってしもうたなw
凄い国になってしもうたなw
15
:2025/06/19(木) 13:37:43.86 ID:vTEN/UZp0.net>>4
アメリカのトンデモ判決見て笑っていた20~30年前の日本が懐かしい
アメリカのトンデモ判決見て笑っていた20~30年前の日本が懐かしい
21
:2025/06/19(木) 13:38:35.08 ID:FQH5ymoN0.net>>15
ホットコーヒーがホットなのが悪い
ってやつか
欧米を見習った結果だよ😢
ホットコーヒーがホットなのが悪い
ってやつか
欧米を見習った結果だよ😢
47
:2025/06/19(木) 13:44:30.24 ID:ISTkb0gL0.net>>4
他人にぶつかりに行くような犬をちゃんと見ていなかったらドッグランだろうがどこでだろうが悪いって事だよ
他人にぶつかりに行くような犬をちゃんと見ていなかったらドッグランだろうがどこでだろうが悪いって事だよ
54
:2025/06/19(木) 13:46:01.66 ID:E+fpCNtF0.net>>47
>>27が事実かもしれんし
なぜ衝突したのか分からなくね?
>>27が事実かもしれんし
なぜ衝突したのか分からなくね?
78
:2025/06/19(木) 13:53:14.53 ID:ISTkb0gL0.net>>54
飼い主にはそれだけの責任があるって事だね
そもそも実際に大型犬のせいで怪我をしてしまったという事実がある以上、加害者側の責任が重くなるのは当然の話では
被害者側の落ち度を加害者側が認定しきれなかったからこういう判決になってしまった訳だし
飼い主にはそれだけの責任があるって事だね
そもそも実際に大型犬のせいで怪我をしてしまったという事実がある以上、加害者側の責任が重くなるのは当然の話では
被害者側の落ち度を加害者側が認定しきれなかったからこういう判決になってしまった訳だし
8
:2025/06/19(木) 13:35:16.17 ID:lhPI74Jy0.netドッグラン(犬を繋いで飼い主も走る)
9
:2025/06/19(木) 13:36:01.24 ID:epC6dV/R0.net時速11.7kmて どう測ってん
16
:2025/06/19(木) 13:37:45.64 ID:FQH5ymoN0.net>>9
距離と時間がハッキリしてんのかなぁ
せやなかったらスピードガン付き監視カメラとか
距離と時間がハッキリしてんのかなぁ
せやなかったらスピードガン付き監視カメラとか
26
:2025/06/19(木) 13:39:23.60 ID:UQepe1mU0.net>>16
首輪に付けてるGPSで速度計測出来るん
首輪に付けてるGPSで速度計測出来るん
10
:2025/06/19(木) 13:36:31.44 ID:lSXKHvK50.netすげえ高額だな
11
:2025/06/19(木) 13:37:02.45 ID:07tYQkca0.net類似案件

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
14
:2025/06/19(木) 13:37:41.60 ID:epC6dV/R0.net小学生にぶつかってこられて怪我する奴ってクソ鈍臭いな 外出るなよ
27
:2025/06/19(木) 13:39:28.04 ID:vTEN/UZp0.net>>14
普通に床屋の爺さんの犬とこのゴールデンが追いかけっこで遊んでいる所を、床屋が間に割り込んだから後ろから来たゴールデンでぶつかってしまっただけ
ゴールデンがむしろ被害者
普通に床屋の爺さんの犬とこのゴールデンが追いかけっこで遊んでいる所を、床屋が間に割り込んだから後ろから来たゴールデンでぶつかってしまっただけ
ゴールデンがむしろ被害者
34
:2025/06/19(木) 13:41:38.30 ID:vTEN/UZp0.net>>27 この事実知らないやつが多すぎ
一審を覆した二審の裁判長は単に犬嫌いか大型犬嫌いなんだろ
嫌がらせ過ぎる
一審を覆した二審の裁判長は単に犬嫌いか大型犬嫌いなんだろ
嫌がらせ過ぎる
42
:2025/06/19(木) 13:43:45.27 ID:xQJNPaey0.net>>27
これが事実なら、なおさら判決ひどいな
これが事実なら、なおさら判決ひどいな
51
:2025/06/19(木) 13:45:40.24 ID:3gCm9RBw0.net>>27
被害者の過失もあったとして賠償金下げられてるだろ
被害者の過失もあったとして賠償金下げられてるだろ
61
:2025/06/19(木) 13:48:44.89 ID:vTEN/UZp0.net>>51
一審の判決が妥当
ドッグランでドッグランさせたら罰金とか笑えない
とはいえ床屋のじいさまだって生活あるんだから今後のドッグランは入場料として保険料徴収して場を解放して課金する責任果たすべき
一審の判決が妥当
ドッグランでドッグランさせたら罰金とか笑えない
とはいえ床屋のじいさまだって生活あるんだから今後のドッグランは入場料として保険料徴収して場を解放して課金する責任果たすべき
98
:2025/06/19(木) 13:58:43.95 ID:3gCm9RBw0.net>>61
ドッグランでケガさせた方もこれからは保険加入かw
ドッグランでケガさせた方もこれからは保険加入かw
19
:2025/06/19(木) 13:38:15.90 ID:u5oANeFl0.net結構前、SA併設のドッグランから脱走した犬が本線に合流してNEXCOが追いかけ回したことあったな
22
:2025/06/19(木) 13:39:03.57 ID:uP5b3Ajw0.net走るの厳禁ならドッグラン行く意味あるのか?
狭いスーパーで走り回って見えないとこから飛び出してくる小さいガキの方が
頻繁に肝冷やすが。勝手にぶつかって怪我されたらどうなる?
狭いスーパーで走り回って見えないとこから飛び出してくる小さいガキの方が
頻繁に肝冷やすが。勝手にぶつかって怪我されたらどうなる?
23
:2025/06/19(木) 13:39:05.36 ID:cqcV1aZe0.netドッグラン内はともかく付近でもヤバいからな
高速SAでいきなり後ろからリード絡ませられてすっ転びそうになったわ
高速SAでいきなり後ろからリード絡ませられてすっ転びそうになったわ
24
:2025/06/19(木) 13:39:12.40 ID:7TCuVhR40.net犬が遊びに夢中になり危険が起こるはドッグラン使用者なら想定しなきゃいけない事だろ
今後はドッグランの運営自体が何らかの対応せなあかんようになるだろうな
今後はドッグランの運営自体が何らかの対応せなあかんようになるだろうな
30
:2025/06/19(木) 13:40:37.26 ID:pBfzCAK90.netこういうのを当たり屋という
31
:2025/06/19(木) 13:41:04.72 ID:E+fpCNtF0.net>>30
閃いたわw
閃いたわw
35
:2025/06/19(木) 13:41:39.56 ID:AyF6G++G0.net1600万なんて普通の人は払えんぞ
保険も入ってないだろうし
保険も入ってないだろうし
57
:2025/06/19(木) 13:47:03.28 ID:21vdHBRr0.net>>35
火災保険とか色々なところで数百円プラスするだけで個人賠償保険に入れる
保証も1億ぐらいまででる
普通の人はだいたい入ってるから安い
火災保険とか色々なところで数百円プラスするだけで個人賠償保険に入れる
保証も1億ぐらいまででる
普通の人はだいたい入ってるから安い
74
:2025/06/19(木) 13:51:53.27 ID:cHqerkQV0.net>>57
ペットの医療保険とかにもついてるのか?
ペットの医療保険とかにもついてるのか?
37
:2025/06/19(木) 13:42:15.57 ID:VYXbBnu30.netもう大型犬飼えないじゃん
39
:2025/06/19(木) 13:42:42.56 ID:E+fpCNtF0.net>>37
お散歩させるのもハイリスクだね
お散歩させるのもハイリスクだね
38
:2025/06/19(木) 13:42:30.25 ID:cWPJqk1L0.net大前提として
飼い犬の他害・不始末は飼い主の責任(確定)
不法行為を不問にするルールや念書は無効(確定)
で、なぜドッグラン内で発生した損害賠償はしなくていいと思えるのかが謎
衝突じゃなくて犬同士の噛み付きなんかはザラにあるだろうけど、どうしてんの?
飼い犬の他害・不始末は飼い主の責任(確定)
不法行為を不問にするルールや念書は無効(確定)
で、なぜドッグラン内で発生した損害賠償はしなくていいと思えるのかが謎
衝突じゃなくて犬同士の噛み付きなんかはザラにあるだろうけど、どうしてんの?
40
:2025/06/19(木) 13:42:46.70 ID:cHqerkQV0.net判事が犬好きかどうかだけで決まる
まあ死刑判決も笑えんか
まあ死刑判決も笑えんか
43
:2025/06/19(木) 13:43:55.79 ID:D8YbyDww0.netゴールデンレトリーバーか
ドッグランに連れていくワンコ想いのいい飼い主なのに1600万か
ドッグランに連れていくワンコ想いのいい飼い主なのに1600万か
44
:2025/06/19(木) 13:44:23.53 ID:BUxZdyGW0.netドッグランでリードは着けないんじゃ・・・
45
:2025/06/19(木) 13:44:28.62 ID:c7Ll2rEJ0.net犬も歩けば…
46
:2025/06/19(木) 13:44:29.48 ID:7K1HeSwx0.netうちは田舎なんでドッグランなんていらないな、河川敷とか稲刈りの終わった田圃で遊んでる。
49
:2025/06/19(木) 13:44:43.59 ID:epC6dV/R0.net犬が走り回る場所なんだから人間が予見して避けるなり近寄らないなりしろよ
53
:2025/06/19(木) 13:45:52.58 ID:khigJ9Gu0.netドッグランだろ
しょうがなくね
何でも人のせいにするなよ
しょうがなくね
何でも人のせいにするなよ
58
:2025/06/19(木) 13:47:46.42 ID:wa4pcmNN0.netヤカラの凌ぎ場になって怪我が続出
65
:2025/06/19(木) 13:49:02.55 ID:21vdHBRr0.net>>58
保険屋が介入すると警察が本気だすからすぐに逮捕者でる
保険屋が介入すると警察が本気だすからすぐに逮捕者でる
72
:2025/06/19(木) 13:51:08.91 ID:wa4pcmNN0.net>>65
どうだろう。親が拘置所勤めてたけどここの病院がヤクザの行きつけでずっと入院してるって言ってた。
やりすぎない限りはいけると思われる
どうだろう。親が拘置所勤めてたけどここの病院がヤクザの行きつけでずっと入院してるって言ってた。
やりすぎない限りはいけると思われる
59
:2025/06/19(木) 13:47:53.94 ID:l7VKE90/0.netドッグランの中でぼーっと突っ立っとくなよ犬の邪魔だろ
60
:2025/06/19(木) 13:48:30.08 ID:lc3aowgI0.net本当に後遺症残ったならしゃあなし
62
:2025/06/19(木) 13:48:47.53 ID:OjFV3ht/0.net後遺症も疑わしいもんだな
可動域が減ったなんて演技出来そうなもんだし
医者もグルな可能性あるし
可動域が減ったなんて演技出来そうなもんだし
医者もグルな可能性あるし
64
:2025/06/19(木) 13:48:58.42 ID:izRvgJvA0.netドッグランで犬が突っ込んでこないと思うのも過信じゃね?
66
:2025/06/19(木) 13:49:20.25 ID:E7IMKaBD0.net>>64
だから過失相殺で大幅に減額されてんだろ
だから過失相殺で大幅に減額されてんだろ
67
:2025/06/19(木) 13:49:28.63 ID:TSs8le+A0.netアルゼンチンに有るヒグマやライオンとかと触れ合い
抱き合えるのも可能な動物園では
命や怪我の賠償はしないという誓約書にサインしないと入れない
入場料は高い
死亡まで至った事故は無い
調教され尽くされてたらたいがい大丈夫
抱き合えるのも可能な動物園では
命や怪我の賠償はしないという誓約書にサインしないと入れない
入場料は高い
死亡まで至った事故は無い
調教され尽くされてたらたいがい大丈夫
68
:2025/06/19(木) 13:49:53.99 ID:cZ3+Nsbt0.netえぇ…ドッグランでリードしろってこと?
怪我された方はお気の毒だけどさあ
てかクソ鈍臭いな
怪我された方はお気の毒だけどさあ
てかクソ鈍臭いな
71
:2025/06/19(木) 13:51:06.16 ID:Glj4uDsK0.net他責の世の中だな
79
:2025/06/19(木) 13:53:43.46 ID:ufPpB8ix0.netドッグランの存在意義全否定で草
81
:2025/06/19(木) 13:54:02.84 ID:81gpc1+Q0.netドッグランで走ってた犬にぶつかられる方がアホなのでは。犬が走る場所をドッグランと言います
83
:2025/06/19(木) 13:54:42.68 ID:H0qeFCxZ0.netドッグランで犬に当たって怪我することもあるだろう人間が悪い
けれど治療費や損失は保障してあげたいよね、でも1600万円は高額すぎる
けれど治療費や損失は保障してあげたいよね、でも1600万円は高額すぎる
87
:2025/06/19(木) 13:55:52.13 ID:CedtjTPw0.net引き籠りこどおじが一番正しい生き方ということやな😄
88
:2025/06/19(木) 13:56:29.72 ID:vTEN/UZp0.net犬に責任はない
ドッグランで犬が走るのは当たり前なんだから
保障すべきはドッグランという設備側
じゃなきゃ個人が何千万も責任を負わされるおかしな世の中になる
ドッグランで犬が走るのは当たり前なんだから
保障すべきはドッグランという設備側
じゃなきゃ個人が何千万も責任を負わされるおかしな世の中になる
91
:2025/06/19(木) 13:56:57.38 ID:wLJELn0M0.netひでーはなしや
これが許されるなら議員達は少子化予見出来たのに対策しなかったで
財産没収も許されねーとだめじゃね
これが許されるなら議員達は少子化予見出来たのに対策しなかったで
財産没収も許されねーとだめじゃね
92
:2025/06/19(木) 13:57:22.52 ID:jy5CbupE0.net生活苦でどうにもならなくなって刑務所行くよりはドッグランでワンちゃん有りか
97
:2025/06/19(木) 13:58:30.74 ID:jd6wBK2z0.net>>92
大型犬がいるところに行けよ
「チワワにぶつかられて」じゃダメだからな
大型犬がいるところに行けよ
「チワワにぶつかられて」じゃダメだからな
93
:2025/06/19(木) 13:57:32.60 ID:nsmtJu+p0.net訴えた奴が胡散臭すぎる
ゴールデンレトリバーは賢い犬ランキング4位に入るぐらい
警察犬にもなってるような犬
賢い犬の1位はボーダーコリー
2位はプードル
3位はシェパード
ゴールデンレトリバーは賢い犬ランキング4位に入るぐらい
警察犬にもなってるような犬
賢い犬の1位はボーダーコリー
2位はプードル
3位はシェパード
94
:2025/06/19(木) 13:57:34.66 ID:jd6wBK2z0.net後ろからあんな大きいのに追突されたらケガするわな
100
:2025/06/19(木) 13:59:28.66 ID:yCeObA+p0.net犬に人権は無い、物権である
物権の責任は持ち主が負担する
この原則がどうしたって強い
物権の責任は持ち主が負担する
この原則がどうしたって強い
コメントする